エンタメ 映画『沈黙のパレード』の感想-シリーズ作品ならではの魅力とタイトルの意味 映画『沈黙のパレード』を観てきました。ガリレオシリーズはドラマから映画も全て観てきているのですが、今回も安定して「実に面白い(ノロдロ-)」と言ったところでした。どこに着目して感想を書こうか迷いますが、シリーズ作品をずっと見続けているので、そこら辺を絡めながら書いてみましょうか。 2022.10.10 エンタメ
エンタメ ケツメイシライブ2022@埼玉のセトリ&感想「今までで一番良かったよ!」 ケツメイシのライブ『KTM TOUR 2022 20th Anniversary「時代は変わるぜよ!!」どんだけ~@さいたまスーパーアリーナ』に行ってきました^^ ライブを通じて感じたことをあれこれ書いていきたいのですが、臨場感のある体験レ... 2022.07.06 エンタメ
エンタメ 『謎メキ!花の天カス学園』の感想|肩書き無視の「しんのすけ」の生き様に惚れた! 映画「クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」を観てきました。 去年の『激突!ラクガキングダムとほぼ4人の勇者』が過去最高に感じたので、「今回はハードルが高いかな?」と思ったけど、余裕で超えてくるね! 今回も気分が高まったので映画を観た... 2021.07.30 エンタメ
エンタメ 映画『グーニーズ』の感想文|子供に恐怖心なんて存在しない 金曜ロードショーで地上波放送(放送日2021年6月11日)の『グーニーズ』をAmazonプライムビデオで一足先に視聴しました^^ 根強い人気がある映画だとは知っていたのですが、『スタンドバイミー』に続き、コチラの作品も観た事がありませんでし... 2021.06.11 エンタメ
エンタメ 映画『スタンドバイミー』の感想文|名作の理由は『通過儀礼』だから 映画『スタンドバイミー』が金曜ロードショーで放送決定!(放送日は2021年5月28日でした) 名作映画と呼ばれる『スタンドバイミー』。でも実は私いままで一度も観た事がなかったのですよ。 なので、放送を楽しみにしていたのですが…我慢できなくて... 2021.05.27 エンタメ
読書 新渡戸稲造『武士道』の感想-内容がよくわからない理由を考えてみよう 新渡戸稲造の著書『武士道』を読みました。 ちなみに、読んだのは山本博文さんが現代語訳したものになります。 数年前に何かで話題になって、「いつか読んでみたいなー」とは思っていました。 んで、図書館に行った時にたまたま目に入ったので、借りて読ん... 2021.04.28 読書
エンタメ 名探偵コナン『緋色の弾丸』の感想-20年ぶりに映画館で観て感じた凄さ 本日2020年4月16日公開の映画『名探偵コナン 緋色の弾丸』を観てきました。 実はコナン映画を映画館に行って観て来たのは20年ぶりになります。 なぜ急に映画館で観ようと思ったのか?の前に、まずは感想から書いていきますね。 内容に触れていま... 2021.04.17 エンタメ
サッカー マラドーナの凄さを感じた。ドキュメンタリー映画『二つの顔』の感想 ドキュメンタリー映画『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』を観たので感想を書きます。 私はマラドーナが全盛期の頃はまだ生まれていなかったので、イマイチ凄さを理解していなかったのですが、この映画を観て『ディエゴ・マラドーナ』を深く知って、その凄さ... 2021.03.22 サッカー
エンタメ 『ラクガキングダム』の感想-泣けるし面白いし感動した! 映画クレヨンしんちゃん『激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』を観てきました。 ここ数年で観た映画で一番良かったかも。 泣いたり笑ったり、久しぶりにいろんな感情が芽生えたかな^^ まずは感想から書きましょうか。 (adsbygoogle ... 2020.10.02 エンタメ
エンタメ 映画『デジモン LAST EVOLUTION 絆』の感想~大人になるということ 映画『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』を観てきました。 2020年4月5日(日曜9:00~)からアニメ『デジモンアドベンチャー:』が始まるということで、その放送前に映画を観ておこうと思ったわけですね。 子供の頃は『... 2020.03.28 エンタメ