サッカー

サッカー

PKのコツ~利き足と同じ側に蹴ればだいたい決まる~

私はサッカー大会や対外試合のPK戦では一度もゴールを外したことがありません。決してキックは上手くなかったのですが、自分なりのコツを見つけたことで自信を持って蹴られるようになり、高校サッカー最後の試合のPK戦でもゴールを決めました。私なりのPKのコツですが、結論を言えば『利き足と同じ側に蹴る』たったコレだけ。
サッカー

PK戦の順番の決め方は立候補と監督が決めるのどっちが良い?

PK戦の順番の決め方は立候補と監督が決めるのとどっちが良いのか?を考えてみましょう。基本的には立候補(蹴りたいヤツが蹴る)で、決まらなかった部分は監督がキッカーを指名する』でいいんじゃないかなと思います。
サッカー

totoGOAL3では3点予想はした方がいいのか?

totoGOAL3の予想をする時に「3点予想はした方がいいのか?」を2022シーズンのデータから自分なりに分析してみました。結論としては「3点予想はした方がいい」と言えるかな。
サッカー

totoGOAL3予想で予算1600円は妥当だったのか?

totoGOAL3で1回の購入予算を1600円に決めたけれど、結果としては1等当選は叶わなかった。『この予算は妥当だったのか?』を確かめるために、過去のデータを元に検証してみた。結論としては「妥当とは言い切れない」かな。
サッカー

totoGOAL3-2022年の年間成績から2023年シーズンの予想のヒントを探そう

2022年に1シーズンかけてtotoGOAL3の予想をして、年間利益が出せるかの実験をしていました。結論から言えば失敗に終わりましたが、感想としては非常に楽しかったです。なので、当初は今シーズンだけでやめようかなと考えていましたが、2023年シーズンも挑戦してみたいと考えてます。
サッカー

ワールドカップtoto2022は絶対買わない!サッカー好きほど購入はよく考えるべき

目前に迫ったサッカーワールドカップ2022カタール大会。まだ公表はされていませんが、おそらくワールドカップの試合を対象とした『ワールドカップtoto』が開催されるでしょう。日常的にtotoで遊んでいる私ですが、『ワールドカップtoto』に関してはくじは買わないです。
サッカー

WINNERサッカーくじの仕組み&どんな人におすすめなのか調べてみた

新しく誕生したスポーツくじ『WINNER』がどんなサッカー(バスケット)くじなのか仕組みを調べてみました。普段応援しているクラブがある方にはぴったりのくじだと思います。私にはtotoやtotoGOAL、BIGの方が合ってますね。
サッカー

スポーツくじのデメリットは予想の手間に対する当選確率の低さ

スポーツくじ(サッカーくじ)のデメリットは予想の手間に対して当選確率が低いところ。 サッカーが好きだったりチーム情報などの知識がないと予想が難しい部分はあるので、毎回予想するとなると面倒に感じる人は多いでしょう。 けれども、スポーツくじ...
サッカー

サッカーの「いい時間帯に得点した」の『いい時間帯』って何分?

サッカー中継を観ていると実況や解説が「いい時間帯に得点しました」と言うことがあります。サッカーにおける『いい時間帯』っていったい何分くらいなのか?どんな得点の時に言われるのかを考えてみましょう。
サッカー

スコアレスドローがつまらないのはサッカーの試合の見方を知らないから

スコアレスドローが多いからサッカーはつまらない。確かにサッカーは得点が入らないスポーツなので、0-0で試合が終わる事はよくあります。けれども、点が入らなくてもサッカーは面白いですよ。見方が分かればきっとその面白さに気づけるはずです。