雑談 「このブログの方針をどうしていこうか?」を考えよう このブログ『ゆーじの自由時間』の方針が分からなくなってしまいました(゜.゜)今に始まった悩み?迷い?ではないのですが、ここらでこのブログの方針や方向性について改めて考えてみましょう。…とは言うものの、何から手を付けたらいいかも分からない。うーん、とりあえず初心を思い出してみますか(´-ω-`) 2023.01.03 雑談
サッカー PKのコツ~利き足と同じ側に蹴ればだいたい決まる~ 私はサッカー大会や対外試合のPK戦では一度もゴールを外したことがありません。決してキックは上手くなかったのですが、自分なりのコツを見つけたことで自信を持って蹴られるようになり、高校サッカー最後の試合のPK戦でもゴールを決めました。私なりのPKのコツですが、結論を言えば『利き足と同じ側に蹴る』たったコレだけ。 2022.12.10 サッカー
サッカー PK戦の順番の決め方は立候補と監督が決めるのどっちが良い? PK戦の順番の決め方は立候補と監督が決めるのとどっちが良いのか?を考えてみましょう。基本的には立候補(蹴りたいヤツが蹴る)で、決まらなかった部分は監督がキッカーを指名する』でいいんじゃないかなと思います。 2022.12.09 サッカー
雑談 【実践篇】日本語検定2級に合格した考え方!勉強時間や独学勉強法を紹介! 日本語検定の1回目の受験では準2級は合格したものの2級には落ちてしまいました。2回目の受験で2級合格を勝ち取るためにした勉強法などを以下で書いているので、参考になる部分があれば幸いです。 2022.11.20 雑談
サッカー totoGOAL3では3点予想はした方がいいのか? totoGOAL3の予想をする時に「3点予想はした方がいいのか?」を2022シーズンのデータから自分なりに分析してみました。結論としては「3点予想はした方がいい」と言えるかな。 2022.11.13 サッカー
サッカー totoGOAL3予想で予算1600円は妥当だったのか? totoGOAL3で1回の購入予算を1600円に決めたけれど、結果としては1等当選は叶わなかった。『この予算は妥当だったのか?』を確かめるために、過去のデータを元に検証してみた。結論としては「妥当とは言い切れない」かな。 2022.11.12 サッカー
サッカー totoGOAL3-2022年の年間成績から2023年シーズンの予想のヒントを探そう 2022年に1シーズンかけてtotoGOAL3の予想をして、年間利益が出せるかの実験をしていました。結論から言えば失敗に終わりましたが、感想としては非常に楽しかったです。なので、当初は今シーズンだけでやめようかなと考えていましたが、2023年シーズンも挑戦してみたいと考えてます。 2022.11.06 サッカー
サッカー ワールドカップtoto2022は絶対買わない!サッカー好きほど購入はよく考えるべき 目前に迫ったサッカーワールドカップ2022カタール大会。まだ公表はされていませんが、おそらくワールドカップの試合を対象とした『ワールドカップtoto』が開催されるでしょう。日常的にtotoで遊んでいる私ですが、『ワールドカップtoto』に関してはくじは買わないです。 2022.10.16 サッカー
雑談 トイレットペーパーが詰まったけどスッポンが無かったから左手を捧げてきた 不覚。私の不注意で自宅トイレをトイレットペーパーで詰まらせてしまいましたよ。スッポンや詰まり解消グッズは手元にない。どうしようか悩みましたが、結局、便器の中に手を突っ込んで詰まりを解消させました(`・ω・´)ゞ 2022.10.03 雑談
雑談 他人のブログコメント欄に批判長文持論を書いても読まないよ 先日、このブログのとある記事コメント欄に数千文字に渡る批判長文持論コメントを頂きました。 ほぼノールックでスパム認定&削除で永久追放しましたが、せっかくなのでこの件について考えてみましょう。 他人のブログのコメント欄に持論を展開... 2022.05.19 雑談