本ページはプロモーションが含まれています。

体験談

日々の出来事

他人のブログコメント欄に批判長文持論を書いても読まないよ

先日、このブログのとある記事コメント欄に数千文字に渡る批判長文持論コメントを頂きました。 ほぼノールックでスパム認定&削除で永久追放しましたが、せっかくなのでこの件について考えてみましょう。 他人のブログのコメント欄に持論を展開する心理が一...
読書

本が読めないけど漫画は読める。一番の原因はイメージが湧かないから?

「漫画は読めるんだけど本は読めないんだよねー」という人は珍しくないですよね。主に考えられている原因としては『買って満足しちゃう』『時間が取れない』『読む環境が整わない』『漢字や言葉が難しい』とかでしょうか。けれども、どれもちょっと違って『何となく読めない』ってことありません?
日々の出来事

点鼻薬した後すぐ鼻かむのはダメ?鼻水が垂れる時は1分上を向いて我慢!

点鼻薬をした後すぐに鼻をかむのはやっぱりあまり良くない…。鼻水と一緒に垂れてくるから、さした直後に鼻をかみたくなるのですが、いろいろ調べてみると1分以上は我慢した方が良いと分かりました。どうしても垂れてきちゃう時は上を向いて耐える原始的な方法が現状はベストですね。
日々の出来事

映画館に自分だけ…一人貸し切り状態で気づいた『純粋に楽しめない理由』

映画館に自分だけ…まさかの一人貸し切り状態を体験してきました。映画館でスマホをいじったり、話し声が聞こえたり、マナーが悪い観客が周りにいたら、「一人きりで観たい」なんて思うかもしれませんが、実際に映画館に自分だけだと最初は寂しく感じますね。
日々の出来事

【概要篇】日本語検定2級の合格率や難易度は気にしないでOK!

日本語検定2級の合格率や難易度などのまとめや独学でも合格できるのかを書きました。日本語検定2級合格のカギは『漢字』。私の合格体験記で対策や勉強法に困っている方のお役に立てれば幸いです。
日々の出来事

カーテンを開けたまま寝ると朝スッと起きて二度寝しなくなった話

カーテンを開けたまま寝ると朝スッと起きて二度寝しなくなりました。なぜカーテンを開けたまま寝ることで朝起きることが出来たのか?カーテンを閉めたままでもできる方法はないのかなどをまとめてみました。
日々の出来事

dicon(ダイコン)コンタクトの評判や安全性&定額制の解約手順が知りたい!

前回の記事で「コンタクトのサブスクはdicon(ダイコン)のザ コンタクトプランを利用することでレンズ代が安くなる可能性が高い」ということがわかりました。 ただ、diconという会社を聞いたことがなかったので安心して利用できるのか不安な部分...
日々の出来事

コンタクトサブスクのメリットデメリット|メガネ併用時もお得か比較検討!

コンタクトレンズのサブスク(定額利用)に興味があるのですが、コレって本当にお得なのでしょうか? 私は普段コンタクトとメガネを併用しているので、サブスクにすると損するような気もしているのですが、実際どうなのか調べてみました。 そもそもコンタク...
日々の出来事

羽田空港6時20分発だと始発でも間に合わない時の対策法5つを考えてみた

仕事で沖縄に行ったのですが、羽田空港を6時20分発の便に乗らなければなりませんでした。 荷物を預けたり保安検査を通ることなどを考えると出来れば搭乗50分前、5時30分頃には羽田空港には到着していたい。 けれども、それだと最寄り駅で始発に乗っ...
日々の出来事

那覇空港の送迎を3階で行う時の注意点&近くのおすすめガソスタ情報!

那覇空港で送迎(人のピックアップ)をするなら3階の出入り口付近で行えます。 ただ、この場所は全面駐車禁止区域になっているので注意が必要。 もし車が混雑していて3階に停められない場合は1階に回って立体駐車場に停めれば、駐車場を通じて空港ロビー...