2025年5月
ChatGPTに名前をつけてみたら親しみが一気に増えた話
2025年5月31日
ChatGPTに「Juyi(ジュイ)」という名前を付けました。白居易にちなんだこの名前は、私の執筆活動を支える“相棒”としてぴったりの存在になりそうです。
【多読VS精読】いろんな本を読むと一冊を読み込むことの使い分け
2025年5月29日
精読派だった私が、Audibleをきっかけに多読の大切さに気づいた体験談。勉強は多読、娯楽は精読という自分なりの使い分けを見つけた話です。
Audibleの効果|頭に残らないはクソどうでもいい問題
2025年5月28日
「Audibleは頭に残らない」は気にしすぎ?実際に使ってみて感じたのは、“どう使うか”の方が大事だということ。音声とKindleの併用で効率的に学べました。
オーディブルが合わない私が試して良かったと感じた理由
2025年5月26日
「Audibleは合わないかも」と思っていた私が、実際に使ってみて感じたのは意外なメリット。読むのとは違う気づきや、多読のしやすさなど、使ってみてわかった発見をまとめました。
賃貸の火災保険「新すまいRoom保険A」の自動解約体験談
2025年5月25日
「新すまいRoom保険A」を一度は自動解約。必要性に疑問を持ちつつも見直しを重ね、最終的には「保険は必要」と実感した体験談をまとめました。
初めて「Kindle Unlimited」を利用した体験レビュー
2025年5月23日
Kindle Unlimitedを初めて使った体験をもとに、メリット・デメリットや「どんな人におすすめか?」をリアルな感想とともに詳しくまとめています。
【2025年版】Audibleとは?初心者向け完全ガイド
2025年5月21日
Audibleの基本情報・使い方・メリット・注意点までを初心者向けにやさしくまとめたガイド記事。30日間の無料体験の仕組みや、おすすめの使い方も丁寧に解説しています。
第48話「どんと来い、超常現象」
2025年5月20日
「なんでトイレに入った時に限って荷物が届くの!?」──そんな“宅ピタ現象”をきっかけに、第六感や認知バイアスについてゆるく語ったエッセイ。意味のないことを楽しむ力、ありますか?
初めて「Audible(オーディブル)」を利用した体験レビュー
2025年5月19日
Audibleを初めて使ってみた体験をもとに、感じたメリット・デメリットや「こんな人におすすめ」という視点でリアルにレビューしています。