Audible×散歩で習慣化が成功した理由新着!!
2025年6月27日
「Audibleを家で聴くのが続かない…」そんな悩みから始まった散歩オーディブル習慣。私が無理なく続けられた理由や、小さな工夫をまとめています。
Audibleは通信量に注意!スマホ代が上がった私が見直した3つの設定新着!!
2025年6月25日
「Audibleを使っていたらスマホ代が高くなった…」という体験から、通信量の原因と対策を3つの設定でわかりやすく紹介。Audibleユーザー必見の節約術です。
『チーズはどこへ消えた?』の要約|行動と変化を描いた寓話
2025年6月8日
『チーズはどこへ消えた?』は、タイトルだけはずっと前から知っていました。 「すごく売れているらしい」「大谷翔平も読んでたらしい」そんなことも何となく知っていたけれど、特に読む理由もなく、気づけばこれまで読まずにきた本です […]
『「存在感」はつくれる』要約|選ばれる人になる3つの鍵
2025年6月6日
【「存在感」はつくれる(著:大塚ちづる)】の核心は「能力」ではなく「印象」が人を選ばせるという事実を認めること。 控えめで目立たない人でも「プレゼンス(存在感)」というスキルを磨くことで影響力を持ち、“選ばれる人”になれ […]
『パーソナル・ブランディングの教科書』の要約3つのポイント
2025年6月5日
『パーソナル・ブランディングの教科書』は、旗を立てて一貫性を持ち、感情価値を伝えることで選ばれる人になる方法を指南。私は“共感”より“自己開示”で、読者にブランディングしてもらうスタイルを選びました。
『バナナの魅力を100文字』の要約|3つのポイントをお伝え
2025年6月4日
「伝える」ではなく「伝わる」が大切。『バナナの魅力を100文字』は、相手目線・構造・技術で“伝わる力”を育てる実用書。伝え方に悩む人におすすめ!