コラム
第48話「どんと来い、超常現象」

「なんでトイレに入った時に限って荷物が届くの!?」──そんな“宅ピタ現象”をきっかけに、第六感や認知バイアスについてゆるく語ったエッセイ。意味のないことを楽しむ力、ありますか?

続きを読む
読書の時間
初めて「Audible(オーディブル)」を利用した体験レビュー

Audibleを初めて使ってみた体験をもとに、感じたメリット・デメリットや「こんな人におすすめ」という視点でリアルにレビューしています。

続きを読む
日常と思考
NPOイベントの集客課題に直面…自サイトでモヤモヤ整理中

NPOイベントでの集客課題をきっかけに、実体験を通じてマーケティングやブランディングを学び、サイトで記録・実践していく挑戦を綴る記事です。

続きを読む
エンタメの部屋
ヤオコーの卵焼きを自宅で再現するためのレシピを調査

ヤオコーの人気お惣菜「卵焼き」を自宅で再現できる?美味しさの秘密や公式レシピを調査しながら、食感・ライブ感・甘めの味付けのポイントに迫った考察エッセイです。

続きを読む
コラム
第47話「UFOどこっ!」

飛行機から見えた“ナニカ”──あれは本当にUFOだったのか?信じる・信じないを超えて、記憶に残る不思議体験をユーモアと共に語った、ゆるくてちょっとロマンのある一話です。

続きを読む
コラム
第46話「今なら1万円ポッキリ!」

スピリチュアルは信じていない…はずなのに?「不思議な出来事はある」と思う自分と向き合いながら、信じることの意味や“自分ありき”の感覚をゆるく深掘りしたコラムです。

続きを読む
コラム
第45話「後は君次第」

「能力=優れている」とは限らない?ポケモンを例に、自分が抱く“能力”という言葉への感覚のズレを考察。言葉の受け取り方とイメージの違いに気づかされる一話です。

続きを読む
コラム
第44話「それ本当にキレイなの?」

「それ、本当にキレイなの?」──与えられた価値観を疑い、自分自身の“基準”を見直す視点を綴ったコラム。汚いものを排除するリスクと、価値観の揺れに向き合う一話です。

続きを読む
コラム
第43話「心にいつもアンパンマンとばいきんまん」

アンパンマンとばいきんまんの関係性を通して、人の心にある“正義”と“悪”の補完関係を考察。誰の中にもいる2人の存在に気づけたら、日常の選択も少し変わるかもしれません。

続きを読む
コラム
第42話「I LOVE…」

ロックマンXの世界観を通して、“心を持つAI”と人間の関係を考察。支配ではなく共存へ──立場の違いに潜む矛盾と、私たちが取るべき姿勢について語ります。

続きを読む