読書・本関連 夢をかなえるゾウの読書感想文-一生に一度しか夢は叶わない 『夢をかなえるゾウ』の読書感想文を書きました。自己啓発を小説にした内容で非常に読みやすく、ためになるお話ですね。『夢をかなえるゾウ』は中学生や高校生の間に読んでおけば人生が変わる本だったかもしれません。 2022.01.23 読書・本関連
日々の出来事 映画館に自分だけ…一人貸し切り状態で気づいた『純粋に楽しめない理由』 映画館に自分だけ…まさかの一人貸し切り状態を体験してきました。映画館でスマホをいじったり、話し声が聞こえたり、マナーが悪い観客が周りにいたら、「一人きりで観たい」なんて思うかもしれませんが、実際に映画館に自分だけだと最初は寂しく感じますね。 2022.01.08 日々の出来事
日々の出来事 日本語検定2級の合格率や難易度は気にしない!対策と勉強法を公開中【合格体験記】 日本語検定2級の合格率や難易度などのまとめや独学でも合格できるのかを書きました。日本語検定2級合格のカギは『漢字』。私の合格体験記で対策や勉強法に困っている方のお役に立てれば幸いです。 2021.12.30 日々の出来事
エンタメ ケツメイシの紅白初出場&2005年の辞退から考える大事なこと ケツメイシが紅白歌合戦に初出場!2021年末にビッグニュースが飛び込んできましたね。歌唱曲は隠れた名曲と言われる『ライフイズビューティフル』なので楽しみですね。2005年に辞退したことを考えると感慨深さもあります。 2021.12.28 エンタメ
エンタメ YUKI『Hello!』の歌詞の意味って?『星の王子さま』との関係性から考察 YUKI『Hello!』の歌詞分析をしてみました。歌詞を読むと『星の王子さま』と関係しているように感じます。実際は分かりませんが、この『Hello!』の意味はかなりスゴイと思います。YUKIさんの魅力がダダ漏れですね! 2021.12.09 エンタメ
読書・本関連 『星の王子さま』の読書感想文(800字)-大人の「大切なもの」の探し方 『星の王子さま』の読書感想文を800字以内で書きました。ヘビが登場する場面に注目して、そこから考えて書いてみました。『星の王子さま』は意味が分からなかったり、解釈が難しいところがありますが、だからこそ面白いと思うので読書感想文向きですね。 2021.12.04 読書・本関連
読書・本関連 読書感想文のコピペがバレない方法を探した後に読みましょう。 読書感想文のコピペがバレない方法を探してみたけれど、結局バレることが分かってしまった。そんな時どんな行動を取るべきか?なんとかして読書感想文のコピペを成立させたいと一度考えた先の答えを探してみましょう。 2021.11.19 読書・本関連
日々の出来事 【自分用】ワクチン(ファイザー)2回目の副反応の記録|時間と症状その他感じた事 新型コロナワクチン(ファイザー)の2回目を受けた後の副反応の記録。時間や症状などいつまで続くのかや倦怠感、悪寒、頭痛、腕の痛みなどはあったのかなどのまとめ。結果48時間後には接種前の状態の体調に戻った。 2021.11.05 日々の出来事
日々の出来事 カーテンを開けたまま寝ると朝スッと起きて二度寝しなくなった話 カーテンを開けたまま寝ると朝スッと起きて二度寝しなくなりました。なぜカーテンを開けたまま寝ることで朝起きることが出来たのか?カーテンを閉めたままでもできる方法はないのかなどをまとめてみました。 2021.10.28 日々の出来事
スポーツ 宝くじが当たる前兆で不幸や不運が起きた事が関係ないと思うのはなぜ? 宝くじが当たる前兆として不幸や不運が起きたなんて話を耳にすることがありません?でも、私は「宝くじが当たる当たらないに直前の不幸や不運は関係ないんじゃないの?」と思っています。なぜそんな事を思うのか?今回はその辺りを考えていきます。 2021.10.19 スポーツ