本ページはプロモーションが含まれています。

音楽

エンタメ

レミオロメン『3月9日』の歌詞が言うほど響かないのはなぜ?

レミオロメンでもっとも人気の曲と言ったらやっぱり『3月9日』になるかと…(それとも『粉雪』かな?)。 卒業ソングの定番で長年愛されている曲だと思いますが、正直に言うと私はこの歌詞に対してあまりしっくりきていません。 どうして多くの人がこの曲...
エンタメ

ケツメイシ『こだま』の歌詞分析-深い意味と伏線の回収

ケツメイシの曲で私が一番泣ける曲は『こだま』。 いい曲だから、MVが感動的だからなど理由はいくつもあるのですが、それだけじゃない違和感をこの曲に感じたから泣けるのです。 初めて『こだま』を聴いた日から潜在的にずっと違和感を感じていたのに、そ...
エンタメ

ケツメイシ『バラード』の意味は不倫ではなくファンとの別れの曲だった?

『バラード』はケツメイシの曲の中でも上位の人気曲(15周年ライブではファン投票ランキング4位)、ファンならずともケツメイシの『バラード』を聴きたくなることはあるかもしれませんね。 一般的にこの曲の歌詞は『叶わない恋の歌』あるいは『不倫の曲』...
エンタメ

ケツメイシらしさの正体とは?謎解きのカギは『ケツメの作り方』にあり!

ケツメイシを聴くと唯一無二という感じがしませんか? ジャンルで言えばヒップホップとなると思いますが、他のヒップホップアーティストとは何かが違う、でもその何かがわからない。 言い換えると「ケツメイシっぽいなーって感じはわかるけれど、そう感じる...
エンタメ

ケツメイシの隠れた名曲30選!~アルバム&カップリング&フィーチャリング篇

ケツメイシの曲はグループやソロ、フィーチャリングなどを合わせるとおそらく250曲以上はあるはず。 ケツメイシと言えば『さくら』や『バラード』、『友よ~この先もずっと』などファンならずとも知っている曲がたくさんありますが、このブログではファン...
趣味

ピアノコラム|5つの疑問をピックアップして記録しておこう

ピアノを練習していく中で、ふと気になった疑問を調べていたりしました。 明確な根拠のある情報ばかりではないので本当に役に立つかはわかりません。笑 本気で生きた情報が欲しい方は別のものを参考にしてくださいm(_ _)m ※『ピアノ未経験者Yuj...
趣味

【挫折編】30日でマスターするピアノ教本第4,5弾の体験談&記録動画

『30日でマスターするピアノ教本』の第1弾~第3弾に挑戦をした記録を前回紹介しました。 今回は初級~中級レベルにあたる第4弾~第6弾セットに挑戦した体験談と記録動画を書いています。 ちなみに第6弾がタイトルに記載されていないのは挑戦していな...
趣味

【貫徹編】30日でマスターするピアノ教本第1~3弾の体験談&記録動画

ピアノが弾けるようになるために『30日でマスターするピアノ教本』という教材に取り組んでみました。 ここでは第1弾~第3弾セットの入門~初級レベルに挑戦した体験談と記録動画を書いています。 ピアノ経験ゼロから3ヶ月間の奮闘記になりますが、クオ...
趣味

大人から始めるピアノ教本で初心者でも進め方や順番を気にせず学ぼう

私は『30日でマスターするピアノ教本』で大人になってからピアノを始めて、独学である程度まで弾けるようになりました。この教本のメリットは進め方や順番を気にせずに学べたところ。
趣味

「さよならピアノ未経験者Yujiの備忘録」~引越先はコチラですか?~

私は楽器を習ったことがないのですが「大人になってからピアノを始めても弾けるようになるのか?」という実験をしたくて『ピアノ未経験者Yujiの備忘録』というブログを立ち上げ、YouTubeに動画を記録していたのですね。 けれども、目標を達成した...