いやーびっくりしましたねー!(゚∀゚)
ケツメイシが2021年の紅白歌合戦に初出場することが決定しました!
年末は毎年「笑ってはいけない」を観ていたのですが、今年は放送がなし…。
そんなタイミングで飛び込んできたビッグニュースだったので、今年も笑いながら年を越せそうです^^
せっかくなので、ケツメイシの紅白出場からいろいろ考えてみましょうか。
ケツメイシが紅白歌合戦に初出場!
ケツメイシのマネージャーさんのTwitterで情報を知ったのですが、びっくりしましたね!
#ケツメイシ が「第72回NHK紅白歌合戦」に初出場決定!
「ライフイズビューティフル」を披露します♪【放送局】NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1
【放送時間】2021年12月31日(金) 19:30~23:45
※番組内、中断ニュースありhttps://t.co/zbWbasr4Py#NHK紅白#KTM_20thAnniv#ケツメイシ20周年— ケツメイシ マネージャー0号【公式】 (@zerogo_ktm) December 26, 2021
翌日、私のTwitterはケツメイシファンの方の歓喜のコメントで溢れていました^^
ケツメイシは滅多にテレビ出演をしないですし、歌番組にもほとんど出ません。
私の記憶だと、Mステでクレヨンしんちゃんの主題歌『友よ~この先もずっと…』と『さらば涙』を歌った以来かな?
『友よ』は2016年公開の『クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』の主題歌で、その時以来となると5年ぶりにテレビで歌唱するわけですね。
この貴重な機会は逃せないです!(。-`ω-)b<ノガサンゼ
そういえば、しんちゃんの映画で言えば『ラクガキングダム』に凄く感動して感想を書いたことがあるので、良かったらご覧あれ(・´з`・)

ちなみに、ケツメイシがテレビ出演をしないのは「費用対効果が悪いから」だそう。
アウトデラックスに出演した時に話してましたね。笑
曲順は後半の前半!歌唱曲は「ライフイズビューティフル」に決定!
曲順と歌唱曲はすでに発表済。
「第72回NHK紅白歌合戦」
???曲順が決定???
??詳しくはこちらhttps://t.co/YHfPSpFi6a
大みそかまでいよいよあと4日??
??12月31日(金)午後7時30分~午後11時45分
【NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1】
(※ニュース中断あり)#NHK紅白 pic.twitter.com/aRTXZtAmPf— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 27, 2021
詳しいタイムスケジュールは分からないですが、後半の前半に出場するので、21時30分前後に出演するのかな?
ケツメイシは紅組、白組のどちらでもなく、企画枠での出場になるのですね。
イチゴに練乳をかける世代ですから、紅でも白でもどっちでもOKでしょう(^^♪
しかも平井大さんの次というね。
若い世代の方がそのままの流れで見てくれたら嬉しいですな^^
そして、歌う曲は『ライフイズビューティフル』。
2007年発売の『ケツノポリス5』に収録された楽曲で、「アルバム曲なのにいいのかな?」と思ったのですが、ベストアルバムでも収録されてたね。
2021年にはMVも制作されたので、まだ観た事がない方はご覧あれ(‘ω’)ノ
出場のきっかけはM-1グランプリの錦鯉のネタ?
最初にケツメイシが紅白に出ると知った時はかなり驚きましたが、歌う曲が『ライフイズビューティフル』と知った時は「なぜだ?」とはなりましたよね。
M-1グランプリ2021で錦鯉の2本目ネタで、まさのりさんが言った「ライフイズビューティフル」が影響してるみたいな記事を見て笑っちゃいました( *´艸`)
確かに、錦鯉にしては珍しく伏線回収をしたネタで、たかしさんもおじいさんを寝かせるフリを丁寧にやって印象付けていた。
しかも、RYOさんはまさのりさんの一個下!
これはもう『錦鯉からケツメイシへバトンが渡された』と言って…いいでしょう!笑
なぜケツメイシは2005年に紅白出場を辞退したの?
さて、ここからが本題ですが(笑)、今回ケツメイシが紅白に出場したことに私が驚いたのは「過去に一度出場を辞退している」から。
2005年に『さくら』がヒットした際、出場辞退を表明しました。
直接の理由は明らかにはされていなかったですが、ケツメイシ新聞で『さくら』の大ヒット後にテレビ出演オファーが増えた事に対して、「普通の生活をなるべくしたいな」や「スターになりたいというよりは、好きなことをやって生きていける場所を大事にしたかった」と答えていました。
ここからいろんな事が見えてきそうだし、学べる部分もありますね。
簡単に自分を売らない
あの時に紅白に出てたらケツメイシは万人が認める国民的なグループになっていたかもしれない。
けれども、その選択肢を選ばなかった。
人気よりも大切にしたいものがあって、テレビ出演をたくさんして有名になるのは何か違ったんだろうね。
方針がしっかりしていますな。大人です。
まぁ単純に忙しくなるのが嫌だったって言うのもあるかもしれないけど。笑
話変わっちゃうけど、前に『マツコ会議』でマツコさんが「絶対売っちゃいけないものを売りすぎてる」って言っていて、「印象深いなー」と思っていました。
この言葉を自分に落とし込むのが難しかったのですが、『自分でコントロールできるものを大事にする』って感覚がいいのかな。
『自分でコントロールできないものに悩まない』ようにはしていますが、『自分でコントロールできるものを大事にする』こともこれから意識していきたいですね^^
ケツメイシの隠れた名曲はまだまだある!
紅白で歌唱の『ライフイズビューティフル』はファンの間では有名ですが、隠れた名曲とも言われています。
ケツメイシはシングル曲よりもアルバムで聴いた方が魅力はもっと伝わるので、ぜひこの機会にいろんな曲を知ってほしいですね。
以前ケツメイシの隠れた名曲をセレクションした記事を書きました。
独断と偏見で勝手に選んだだけですが、ケツメイシの曲を聴くきっかけにしていただけたら嬉しいです^^

追記:紅白を観た感想
ケツメイシ歌ってましたねー!(≧◇≦)
テレビの前で正座して聴いてました!笑
さすが「ライブで生きて来た人たち」って感じでしたかね。
「Ryojiさんはやっぱり歌うまいなー」「大蔵さんの口上はやっぱりかっこいい!」「自分にDJの知識があればkohnoさんの凄さも分かるのかなー」などいろいろ感じました。
そして、最後のRyoさんのお話はさすがでした。笑
やっぱり私にとって最高に魅力的なアーティスト!
これからもまだまだケツメイシを追っかけ続けたいと思います!^^
コメント